SSブログ
入院グッズ ブログトップ

入院グッズ③ 文具&娯楽編 [入院グッズ]

ラストは、一番なくてもいいものシリーズ。
でもあったら心によい?さらにスマホがあれば退屈知らず。SNSも大活用!

私はごく親しい人にしか病気のことを伝えていなかったのだけど
術後すぐからSNSで何事もなかったかのようにつぶやいていてたので、
まわりに怪しまれずにすんだ気が。
(否、SNSがあるからつぶやかなアカンかったのか?本末転倒感、満タン。)
ゆえに入院中も、事情を知らない人たちから飲みのお誘いや仕事オファーはちょこちょこ。
苦しい言い訳しながらのりきった!未だに大部分の人にはナイショ。

病気を理由に言い訳したり、自分が弱くなる気がしたり…
あと、かわいそうと思われるのもヤだからかな。ヒミツ主義な性格かな。

閑話休題

_1090920.JPG
【ノート&筆記用具】
先生のお話のメモや闘病日記に。せっかくの貴重な体験なのでぜひ綴らねばと。
さすがに術後数日は日記を書ける状況ではなかったので数日後からまとめ書き。
一冊なくなるころにようやく退院できた。

【お手紙セット&請求書】
手紙好きなので、友達に書くかなぁと思ったけど、それどころではなかった。
個人営業なので病院から請求書を送っていたのは私です。

【クリアファイル3枚】
手術説明書や同意書、薬の説明シートなど、たくさん書類をいただくのであると整理しやすい。

【S字フック3個】
テレビ台の横のバーやベッド柵にかけて。お風呂バッグなどをキープするのにも便利。
ネットで検索したさいに結構みなさんいいよと言っていた意味がわかった。

【ダブルクリップ2~3個】
書類留めに。私は薬飲み忘れ防止に大きめWクリップでまとめた薬袋を
S字フックにかけ、それをテレビ台のバーにかけて管理してた。


【iPhone&ガラケー】
もともと2台持ちしているので深い意味はない。大部分の人に入院は内緒だったので
せっかくの貴重な体験を なう!できなかったのがちょっと残念。

【ノートパソコン】
DVDやインターネットを見るのに大活躍。もちろんアップルAir mac。
なにがもちろんって…あれだけど。いわゆる林檎狂。
Apple創始者のひとりステーブ・ジョブスと病気も揃えたというこだわりよう。苦笑

【Wifi機器】
インターネット接続に必須。LTE契約にしたらスマホオンリーでもいけるのか。

【デジカメ】
写真が好き&好奇心からいろいろ撮った。毎日ご飯も撮ったのでいつかアップ予定。
ミラーレス一眼を使っていたけれど、シャッター音がするので途中からコンデジに変更。
ほんとは悪友に手術室へ向かうところから出てくるところを撮影してほしかったのだけど
母に言ったら、縁起が悪いとモーレツに反対されて断念。魂抜かれるらしい^^;

【iPod】
音楽は癒される。NO MUSIC , NO LIFE!NO LIFE , NO MUSIC!笑

【イヤホン】
大部屋は必須。いいヘッドフォンを買えばよかったと後で思った。
基本的に家でもテレビはほとんど見ないので音楽用にという意味で。

【電源コンセント3つ口(延長)】
スマホや携帯、PC、wifi…いろいろ充電するのに、たこ足配線は必要。

【各種充電器】
スマホ、携帯、PC、wifi、デジタルカメラ…充電器だけでもひと荷物。

【DVD】
ブルースブラザーズやジプシーキャラバン、ベルヴィルランデブーなど音楽系が多かった。
ちなみにヘビロテはBUCK-TICKの20周年DVD。術後の内臓に響いた。

【文庫本】
気力が持たないと思ったので短編集ばかり持参。結構あれこれ読めたかも。

【ミニ籠】
15cm四方ぐらいの正方形のワイヤーカゴ。
そこにリップやミニハサミやら、よく使うこまごまグッズを入れて管理。

【癒しのミニぬいぐるみ】
キャラじゃないけど癒しに持参。友達からもいただいたり。
前の日記写真にも登場したけれど
点滴のころころするやつ(いまだ名前は知らない)=スカーレットの
持ち手にぬいぐるみをさして使ってた。気分的に癒されたくて。

【ミニ紙袋】
途中から胆汁ドレナージのパックを入れてお買い物状態で院内をうろうろ散策。
点滴台?(だから名前は知らない)をいちいち押していくのが面倒だから。

以前、父か母が入院していた病院では
キルトバッグの中に尿やほかのドレナージパックをいれて歩いてた。(たぶん病院デフォルト)
見られるのがいやだろうからという配慮だったのかしら?

こんな感じであれこれ持っていったら、そりゃぁ荷物だってぱっつぱつになる。。。

入院グッズ② グルーミング編 [入院グッズ]

基本、売店もあるのでいざという時は買えばいいのだけど
せっかく家にあるものだしといろいろ持参。

あと洗い替えパジャマや下着、タオルをはじめ
DVDや本、生理グッズなど一度に持っていかないものは
家族や友人にお願いしたときにすぐわかるよう
それぞれ紙袋に分類&明記しておうちにスタンバイ。

P1080287.JPG
友人がお見舞いで持ってきてくれた
HACCHIのシャンプー&リンス&洗顔石けん&リップがお役立ち。
だって2ヶ月も入院するなんて想定外でしたから。


【シャンプー&リンス&ボディソープ&石けん】
たまっていた&入院前にあちこちでもらった試供品を一気に消費。
基本的に試供品はもらわないのだけど
旅行にいったときのホテルアメニティなどはキープしてた。
でも今どきどこに行ってもあるので…整理整頓もかねて。
※ちなみに入浴はしんどい日が多くって最終的には2日に一回の頻度だった。

【ボディスポンジもしくはタオル】
スポンジを持って行ったけど点滴もありタオルタイプが便利だった。

【歯ブラシ&歯磨き粉&コップ】
電動歯ブラシと普通歯ブラシを持参。歯磨き粉は携帯サイズで充分。

【歯間ブラシ】
歯のお手入れもと思ったけど、カーテン全開だったしそんなに使わなかった。

【水のいらないシャンプー】
術直後や発熱時など数日は洗髪できないかもと持参。
シャワーだけでなく洗髪台もあったので意外と髪は洗えた。2回しか使わなかった。

【ハンガー3本・洗濯バサミ6個】
時間があるので洗濯は自分でするとヒマつぶしによい。
ほんとは太陽で乾かしたかったけれど途中から黄砂の時期になり乾燥機に。
乾燥機で乾ききらないときはハンガーでベッドまわりにかけて干してた。

【洗濯洗剤】
部屋干し用のがあったので持っていったけど柔軟剤入りにチェンジ。
いい香りはテンションあげるためにも必要。

【お風呂&洗濯用手提げバッグ】
ぬれてもよいバッグにお風呂グッズを入れて移動。
洗濯用にSOUSOUの風呂敷バッグを持っていった。
人がいて洗濯室でたためない時もあるのでポイポイ入れられる大きめサイズがいいかも。

【洗顔石けん&基礎化粧品セット&シートマスク】
病院は乾燥してたのでこまめにパックも!のつもりが意外としないものなのね。

【コットン&綿棒&フェイスカミソリ&爪切り&耳かき&毛抜き】
時間はたっぷり。気力のあるときはグルーミングでヒマつぶし。
術後1〜2週間はそれどころでないので気づけば毛が。。。ヽ(;´Д`)ノ

【リップ&ハンドクリーム】
乾燥対策に。あと、ヒマなので。

【ヘアバンド&ヘアゴム・かんざし】
髪が長いのでおだんごにしてた。かんざしは重宝。ボールペンでも代用可。笑

【手鏡】
折りたたみ式でコンパクトに。グルーミング時以外は使わなかったけど。

【ミニハサミ】
普通のハサミでもよいけど、ふりかけとか切るのに便利だった。

【ピアス】
テンションあげるために、付け替え用も持って行った。
マニキュアもしたいとこだけど、爪で健康状態を見ることもあるらしくNGだったので断念。

【ティッシュ】
箱ティッシュがなくなってからは、かさばらないポケットティッシュにした。

【ウェットティッシュ】
なくてもいいけど、あると使う。それがウエットティッシュクオリティ。
テレビ台のほこりお掃除にも活躍。


なんだかんだとこまごまグッズが多いこと気づく。
なくてもいいのにあったら使う。人間心理の不思議かしら。
ラスト、嗜好品編へつづく!

入院グッズ① 衣食編(冬) [入院グッズ]

病院からの指示アイテム以外にもあれこれ必要なのが入院ライフ。
ネットでいろんな人のリストをぐりぐり参考にしながら
約3週間(結局2ヶ月入院したけれど)を想定して荷造り。

タオルや身の回り品はちょっと贅沢なものや新品、
お気に入りのものがテンションあがってよいかも。
私はもったいなくてずっと使えなかった
いただきものの今治タオルセットをおろしてみた。ふっかふか。

P1080277.JPG
※写真はいっぱい、いっぱいのイメージです。


【スーツケース35L&でかトートバッグ】
冬パジャマと今治タオルセットがかさばり…それだけでスーツケースはぱつぱつ。
スーツケースと同容量に近いビッグサイズのトートバッグも活用。

【パジャマ(前開き2枚)】
開腹手術の場合、ドレーンやら出ているので処置の関係上必要のよう。
いろいろ出ているし点滴もあるしで、ゆったりめがオススメ。
持っていなかったので新しいのを購入。ベルメゾン通販が手頃でよかったよ。

【パジャマ(長袖T+長パンツ)】
術前や術後ドレーンや点滴もぬけ身軽になったら
私はこっちのほうがラクなので着替えた。上下別で洗い回せるからいい。

【ルームシューズ】
スリッパよりクロックスタイプのほうが、術後の運動も兼ねた徘徊に便利。

【バスタオル(3枚)】
2枚は病院指示で術後の敷用と体に掛ける用。1枚は、私は枕代わりに使用。

【フェイスタオル(8枚)】
洗濯&乾燥が手間なので体を拭くのはフェイスタオルが大活躍。一回で2枚。
多めに持参したけど、5枚の洗濯ローテーションで充分。

【ハンドタオル2枚】
枕代わりのタオルにカバーとして使ってこっちをマメに洗濯。

【フリースひざかけ】
院内はエアコンが効いているとはいえたまに寒いときは膝や肩かけに。
気持ちいい肌ざわりはそれだけで安らぐ。

【羽織パーカ】
点滴中のときは着にくい。片方だけしか袖は通せないのでポンチョがよいかも。
パジャマ1枚だと胸元が心もとないので着てることが多かったかな。

【下着(5枚)】
しんどくて洗濯する気力のない日もあるので多めに持っていった。

【くつ下(3枚)】
冬だったのでルームソックス感覚で履いたり履かなかったり。

【ブラキャミ(2枚)】
ドレーンなどが外れてからブラ感覚で着けてた。

【スポーツブラ】
点滴生活も長く、PTCDで右胸下からチューブがでてたので結局使わず。

【下着ライナー】
シャワーできないなど着替える気力のないときも多いので活躍!

【生理用品】
取り急ぎはナプキン5枚&タンポン2個から。はじまったら大量に。

【ベーグルクッション】
後で追加したのだけど…痩せてしまったため
座っているとお尻の骨があたって痛いので友人に買ってきてもらった。
病院のベッドがとても硬かったことにも由来するかも。



【吸い飲み】
病院指定アイテム。父・母・兄から私へとリレー。きっちり元をとる家族。苦笑
術後起き上がれないときもだけど、夜中に喉が乾いたときも便利。不精者。

【保温水筒】
病院支給のお茶をいれておく。これも家族で使いまわしたぜ。
最近はサーモマグとか可愛いのがいろいろでてるね。

【蓋付きマグカップ】
ホコリが気になるのでフタは欲しい。

【お箸&フォーク・スプーン】
いつも使っているのに加え
念のため割り箸とコンビニで貰う使い捨てフォーク・スプーンも持参。

【キッチンスポンジ】
お箸やコップを洗う用。ミニサイズのキッチン洗剤持参が理想だけど
小分け容器も見あたらずで不携帯。ボディ用の石けんで洗った。

【ふきん】
お箸などをふくのに。

【タッパ&ジップロック】
後で追加したのだけど、残したフルーツなどをおやつにとっておく。


ウエアや食事用はこんなものだったかなぁ。
つづきはグルーミンググッズや嗜好品、文具編で!
つづくんかい!
入院グッズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。